Diversity-Edu
多様化する時代のユニバーサル言語、やさしい日本語を学んでみませんか。
湘南やさしい日本語プロジェクトでは、対面/オンラインでやさしい日本語の出張講座を行っています。
職員研修はもちろん、イベントとして開催する公開講座などにも講師として出張いたします。SDGs研修としてもご利用ください。
☆講師は『入門・やさしい日本語』認定講師
『入門・やさしい日本語』に準拠、要点を効果的にに学べます。
☆体験が豊富な参加型の講座です。
☆クイズやカードゲームで、「伝えるって難しい 伝わるって嬉しい!」を体感できます。
☆わからない気持ちがわかるようになるから、日常のコミュニケーションがより優しくなります。
予算や時間が限られている方向け、短時間で基本的な知識を身に着けることができる講座です。
【内容】
・言葉がわからない体験
・やさしい日本語とは
・やさしい日本語と普通の日本語
・やさしい日本語のコツ
【時間】90分
【講師料】30,000円
【講座形式】オンラインのみ
基本講座でやさしい日本語の知識をインプットした後、ワークショップでやさしい日本語を話す練習をします。
やさしい日本語は、頭でわかっているだけでは話せません。たくさんアウトプットして、定着させましょう。
【内容】
☆基本講座
・言葉がわからない体験
・やさしい日本語とは
・やさしい日本語と普通の日本語
・やさしい日本語のコツ
☆ワークショップ
・復習
・カードゲーム
・クイズで言い換え練習
・長い文章の言い換え練習
【時間】講座90分+ワークショップ90分
【講座形式】対面もしくはオンライン
【講師料】50,000円
※交通費別
※基本講座と同日の場合の金額です。基本講座と別日開催の場合60000円となります。
基本講座+ワークショップとは別日程で、復習や練習を行うことで、知識の定着を目指します。また、基本講座では扱わない書き言葉についても学べます。職場で使っている案内文やチラシ等、お持ちください。現場に即した実践的な学習ができます。また、必要に応じて内容をアレンジ可能です。
【内容】
☆基本講座
☆ワークショップ
☆マスター講座
・復習と宿題の確認
・書き言葉のやさしい日本語
・印刷物の書き換え練習
・持ち込み文書の書き換え練習
ご要望に合わせて追加できます
・異文化コミュニケーション
・AI自動翻訳ツール
・合理的配慮
【時間】講座90分+ワークショップ90分、マスター講座180分
【講座形式】対面もしくはオンライン
【講師料】100,000円
※交通費別
【対面講座の出張範囲】神奈川県、東京都
※エリア外への出張もお受けしますが、JR辻堂駅から
公共交通及び徒歩で片道2時間以上かかる場合、
出張料として5000円及び交通費実費を頂戴します。